
ケンジグループのフォトコンテスト受賞作品を掲載した
完全オリジナルヘアカタログ「 1115 」。
本誌をディレクションした、HAUS.+KENJE(ハウスバイケンジ)の
トップスタイリストYOUがその制作秘話をご紹介。

■ ヘアカタログ制作の想いをお聞かせください
YOU : ずっと美容師しかしておらず、雑誌を作るのはもちろん初めてのだったので、どのような感じにしていくか見えないままでした。 でも、ケンジグループで初めて作るヘアカタログを任されたからには、インテリアとしてお店に置けて、スタッフのみんながお客様に勧めたくなるようなヘアカタログを制作したいと思いました。
それから、あえてファッション誌みたいな感覚でヘアカタログが出せたら、すごくいいなという想いで作りました。オフィスの方達もたくさん協力してくれて一緒に作ったヘアカタログなので、より多くの人に喜んでもらえたらなと思っています!
■ 巻頭ページの見どころを教えてください
YOU : ケンジグループのシーズンコレクション制作チームと撮影を行いました。 どうしても起用したいモデルさんがいて、嬉しいことにオファーが通ったので、そのモデルさんを中心に雰囲気を決めました。そのモデルさんがすごくレベルが高くて緊張したり、日本語が通じなかったりと、とても良い経験になったので、そういう部分を見ていただきたいです。
ページ構成もすごく工夫してこだわったので、是非見てください!
■ タイトル「1115」について
YOU : 3ヶ月くらい悩んだのですが、ケンジグループではじめてつくるヘアカタログだったので、会社に何か結び付くような名前にしたいと思って、創立記念日の11月15日を数字にしたタイトルにしました。
個人的にはかなり気に入ってます笑!
■ 全体を通してメッセージをお願いします!
YOU : 今回、ヘアカタログの制作を通して、普段は携われないような方々と関わらさせていただけたり、色々な経験をさせていただいたので、とても会社に感謝しています。また、携わってくれた撮影チームやオフィスの方、そして、ヘアカタログに応募してくれたスタッフ達がいて、今回のヘアカタログが出来上がったので、多くの人に喜んでもらいたいです。
そして、今後ケンジグループでまたヘアカタログを作ることになった時、今回のテーマやモチーフを基盤にしてもらえると嬉しいです。そして、ヘアカタログをまた会社で作るためにも、ケンジグループ全体でも、より一層撮影に力を入れていけたらいいなと思っています。若手スタッフにもこのようなチャンスが増えたらいいなと思っているので、是非お店にたくさん置いていただいて、お客様にも喜んでいただきたいと思っています。
▼ インタビュー全編配信中 ▼
ケンジグループオリジナルヘアカタログ 『1115』 本体価格1,100円(税込) 送料別




002 Unleash yourself -from Creative Team-
014 How to make Happiness
-Healthy and Clarity- -Glossy and Cook-
016 Street Style / Cool Mode Style / Casual Style/ Natural Style
040 KENJE CREATIVE STYLE
048 Staff Snap Edition
054 e:amii -KENJE’s- Beauty Product-
056 振袖レンタルサービス
058 和装ヘアアレンジ
059 洋装ヘアアレンジ
062 KENJE GROUP Recruit
063 Leader’s Message -Yoshihisa Honda- -Kazutoshi Nishiyama-
064 KENJE GROUP Salon List
SHONAN / YOKOHAMA / FUKUOKA